毎日が実験だと思うと心穏やか
こんにちは
アロマセラピストの大波です。
何かをより良くしたい時に
「こうしたらもっと良くなるかも知れない。
実験してみよう。」と考えると気楽です。
実験、というのがポイントです。
実験なので
そもそも上手くいく確証がありません。
だから、思うようにならなかった時
この実験は上手くいかなかったから
次はこういう風に微調整してみよう
という意欲が湧きます。
つまり、失敗がない。
きっと暮らしは永遠にこの繰り返し。
そんな気力もない時は
わたしの場合は
「休んで。眠って。」のサイン。
抜けるところは
どんどん手を抜いて
できるだけゆっくり過ごす。
または眠る。
小さいことを調整して
できるだけご機嫌でいたいな、と思っています。
0コメント