春なのかも
こんにちは、アロマセラピストの大波です。
温かい日がふえ
ミモザや梅、
桜も時おり見かけるようになりました。
娘が保育園から持ち帰った
沈丁花が咲きました。
キッチンがよい香り。
(冬眠していたカブトムシの幼虫も目覚めたそう)
春は鮮やかですねぇ。
花粉の多さにくらっとしつつ
対策をとりながら楽しく暮らしたいものです。
花粉にお勧めなのは
ティートゥリーやユーカリラディア―タなど。
花粉が原因で風邪っぽいなら
ラベンダー
フランキンセンス
マジョラムなんかも〇。
わたしは西洋医学も賛成派なので
自然療法と併せて使うのが良いと
思ってます。
理想は自然療法だけで対応する、だけど。
無理そうなら薬もつかって快適に暮らしましょ。
0コメント