シンプルに
こんにちは、アロマセラピストの大波です。
連休、いかがお過ごしでしたか?
わたしは家族で近場を散歩したり
公園へ行ったり、とゆるゆると過ごしました。
時間に縛られない素晴らしさ!
時間に余裕があると優しくなれますね。
これからは(も)
仕事、家事ともに
余裕のあるスケジュールにしよう
と改めて心に誓いました。笑
連休中に頭の隅でこれからのサロンのことを
考えていたのですが、答えが出ましたよ。
わたしのサロンには精油が50種以上あります。
今までは、たくさんの種類がある方が
お客さまにぴったりの精油を提案できる
と考えていました。
でも、これはもしかしたら
「精油をたくさん知っている自分」に
安心感を感じていたのかも知れないな
と気づいてしまいました。
わたしが創りたいアロマトリートメントのサロンは
「ここにいる時は心から寛げるな」と感じて頂けるお店。
精油の種類が多いとか少ない、はあまり関係ないのです。
出番の少ない精油は手放して
シンプルにしていこうと思います。
ーーーーー
施術を受けた時に一度だけ泣いた事があります。
それはプロの施術ではなく
佐伯チズ先生のスクールに通っていた時に
施術未経験のクラスメイトがしてくれた
フェイシャルエステの時でした。
手から温かい気持ちが伝わって来て
泣けてしまったのです。
そこには
知識や経験を超えるものが
きっとあって。
そんな施術をしたいな。
toucher 大波
0コメント